<藤沼ダム>復旧完了4月末に供給再開へ
【 PRポイント 】
東日本大震災で決壊した福島県須賀川市の藤沼ダムの復旧工事が完了しました。
ダムは市有で、復旧工事は県が実施した。決壊を受けて設計手法を見直し、粘性土を含む3層で遮水する構造を採用。東日本大震災と同規模の地震に対応できる耐震性を確保した。貯水面積約20ヘクタール、貯水量は約150万トン。
県農村基盤整備課の担当者は「ようやくここまで来た。人命が失われたダムであり、下流の人に安心してもらえるよう安全を確認しながら水をためていきたい」と話した。引用元 河北新報社 2017年01月06日記事より
4月末の供給再開に向け、今月から貯水を始めるようです。工事により、耐震性も強化されました。下流に住む住民の方に安心して暮らせるよう安全確認を強化していく方針です。
職種 |
|
---|---|
雇用形態 |
|
勤務地 |
|
待遇 |
|
業務内容 |
|
勤務時間 |
|
給与 |
|
必要な資格・経験 |
|
休日・休暇 |