<秋田駅東>保育所と店舗入る体育館建設
【 PRポイント 】
秋田県の秋田駅にて保育所や店舗も入る体育館が建設されます。
JR東日本秋田支社は16日、秋田駅東口に、小規模保育所や店舗も入る体育館「JR秋田ゲートアリーナ(仮称)」を建設すると発表した。バスケットボールコートを2面設け、秋田新幹線の車窓から練習風景が見える構造にする。2018年夏ごろに着工し、19年末の完成を目指す。
新幹線利用者向け駐車場の一部約5900平方メートルを充てる。建物は鉄骨鉄筋コンクリート一部木造3階で延べ床面積約3500平方メートル。天井や内装に秋田杉を用いる。
体育館は移動式の客席で300~400人収容できる。同支社のバスケットボール部の活動拠点やプロバスケットボールB1秋田の練習場所として利用する。空き時間には市民の利用も検討する。
菊地正秋田支社長は「駅の東口は健康、スポーツをテーマににぎわいを創出したいと考えている。地域の皆さまにも愛される施設にしたい」と述べた。引用元 河北新報社 2017年03月17日記事より
駅前にプロも使用する体育館が建設されることで、さらに活気であふれることに期待が高まります。
職種 |
|
---|---|
雇用形態 |
|
勤務地 |
|
待遇 |
|
業務内容 |
|
勤務時間 |
|
給与 |
|
必要な資格・経験 |
|
休日・休暇 |