<宮城豪雨>江合川の堤防 かさ上げ完了
【 PRポイント 】
宮城県涌谷町にて江合川の堤防かさ上げ工事が完了しました。
2015年9月の宮城豪雨で越水などの被害のあった宮城県涌谷町の江合川の堤防かさ上げ工事などが完了し、同町の涌谷公民館で11日、完成式があった。
コンクリート製特殊堤をかさ上げしたのは浦町地区と砂田前地区。浦町は約1320メートルにわたって30~60センチ、砂田前は約570メートルにわたって120センチ高くした。出来川と合流する三軒屋敷地区の護岸復旧工事では約350メートルにわたって越水防止の擁壁を整備した。宮城豪雨では、砂田前地区で川の水があふれそうになり、町消防団が堤防に土のうを積んで被害を防ぐなどした。一連の工事は、川を管理する国土交通省北上川下流河川事務所が昨年3月に着工。約6億円をかけ、今年3月に完成した。
引用元 河北新報社 2017年04月12日記事より
豪雨に見舞われる度堤防に土のうを積むなどをして対策をしていましたが、今回のかさ上げによって、町民の安心と安全の強化に期待が高まりました。
職種 |
|
---|---|
雇用形態 |
|
勤務地 |
|
待遇 |
|
業務内容 |
|
勤務時間 |
|
給与 |
|
必要な資格・経験 |
|
休日・休暇 |