<ユアテック>帯電抑え身守る 業界初専用服
【 PRポイント 】
送電線の架線工事用作業服が新しくなるようです。
電気工事業のユアテック(仙台市)は、送電線の架線工事用作業服「ラインマンスーツ」を開発した。耐久性が高い消防レスキュー隊向けウエアをベースに、帯電しにくい素材を採用して安全性と作業のしやすさを追求した。
消防服などを手掛けるイマジョー(大阪市)との共同開発で、架線工事専用の作業服は業界初という。素材として耐久性と伸縮性に優れた化学繊維を使用。架線作業時の帯電を抑え、新開発の「導電靴」をともに帯電した電気も緩やかに放出して感電事故を防ぐ。
ファスナーは帯電しにくいプラスチック製。二重構造のため、架線にまたがる宙乗りなどの場面でも摩耗に強く、着崩れしにくい。ズボンのポケットは安全帯着用を考慮した配置。従来は腕章だった役職表示も邪魔になりにくい着脱式のワッペンに変更し、高所や薄暮時に見やすい黄色のワンポイントを入れた。引用元 河北新報社 2016年11月18日記事より
事故のリスクも低減出来、機能性も向上されるデザインに改良され、安全性が増しました。今後、より安心して業務に取り組めるよう期待が高まります。
職種 |
|
---|---|
雇用形態 |
|
勤務地 |
|
待遇 |
|
業務内容 |
|
勤務時間 |
|
給与 |
|
必要な資格・経験 |
|
休日・休暇 |